旅、観光 歴史

神戸のさんぽ〜長田区縦断〜2022年3月

長田区を縦断。北の方の丸山から南へ歩きました。
丸山の古い建物から新長田の開発エリアまで、どっちもよい味わい深い長田区でした。

北は丸山から、南は新長田の商店街の南の方まで、7キロほどの散歩でした。

まずは北の丸山駅から。

丸山駅の改札を出た途端、
眼下に広がる谷、開空がひらけてます。
至る所坂道で、古くからの住宅地が多いです。
とてもいいカーブ
苅藻川では、蛍を呼ぶ活動があるようです。
大日砂防ダム、すでに廃業した工場でしょうか。
わずか車2台分程度の国有地。。
住んでいる人のいないアパート
ベンツと廃車

屋根に穴の空いたマンション(住んでいる気配がない?)や、廃車とベンツが並んでたり。。

風の谷のようです。

長田天神南公園。小ぢんまりしたきれいな公園もあります。

すると見えてきたのが煙突

にょきっと煙突が。

工場?銭湯?行ってみます。

銭湯でした。

暖簾があります。営業している?

Myosenjiとのこと。

石垣も含めていい感じです。

道路に出ると、明泉寺橋バス停とありました。

ここまでが魅力的な丸山の世界。

宮川町9丁目交差点までくると車通りの多い街中で、現実に戻されます。

しばらく真っ直ぐ南、長田神社方面へ歩きます。

池田宮川あんしんすこやかセンター

10分も歩くと長田神社に到着。

ながたや

ビーフとコロッケの店「ながたや」でコロッケ(80円)を食べ、長田神社でお参りです。

長田神社は国指定の重要文化財のようです。
立派なクスノキ
もう一つの鳥居。こちらの方が旧参道からの鳥居でしょうか。

こちらは市指定の天然記念物の「長田神社のクスノキ」、周囲6.2m

長田神社から南へいくと商店街です。人通りも多くなっていきます。

グルメシティ付近
長田交差点から長田神社方面を振り返って

そして地下鉄西神・山手線長田駅(長田神社前)に到着。かと思ったら阪神神戸高速線高速長田駅にも到着。

ここからは新長田に向かってあみだくじのようにジグザグに南下します。

神戸市営長田北住宅
長田南小学校

(この辺りでスマホのバッテリーがかなり減っていることに焦りだす)

文明の象徴、鉄道があらわれた

線路を梯子のようにジグザグしながら新長田方面へ歩きます。

コバルトブルーヲワスレタカ?
この近くに、日本で最も低い標識の一つがあった気がするんですが。。。勘違いでしたw

そして新長田駅に到着。開発が進んでいます。

ピフレ。マイナンバーカード申請・受取りはこちらです。

そして、道路を渡りなぜか東急ストア(東横線日吉駅のような中)を散策しながら、テラスへ出ると、、、

鉄人テラス?
人の集まる鉄人広場

鉄人28号の広場へ。ちょうど第19回琉球祭が行われて、賑わっていました。

ここでしばらく沖縄の音楽や、踊り出すおじさんを眺めつつ休憩。

そこからさらに南へ。商店街が続きます。
高速道路が走っています
横断歩道を渡って大正筋へ。

ただし横断歩道を渡ると、躯体はしっかりした商店街ですが、人通りは少なくなります。

大正筋、アスタくにづか

閑散としている中、この商店街の南端にどっしり構えるのが、KOBE鉄人三国志ギャラリーです。

KOBE鉄人三国志ギャラリー

入場料100円を払う価値のある、施設です。さすが横山光輝先生のふるさと神戸。

この付近には、いろいろな三国志オブジェが。三国志の武将や、孔明わんなど、銅像があります。オリエンテーリングにも使えそうです。

趙雲(これは三国志ギャラリー内)
孔明わん(ゆるかわふう?)
関羽(横山光輝ふう?)
司馬懿(なにふうか分かりません)

そんななか、肉のマルヨネさんで、またコロッケを発見。

今度はぼっかけコロッケ(100円)をあげてもらい、あつあつを食します。

肉のマルヨネさんでコロッケ、そんな店舗を見守る怪しい影。。
董卓が目を光らせているというサービスっぷり。

あつあつコロッケを食べながら強烈な董卓コスプレを眺めつつ、長田はよい街だなと思うのでした。

-旅、観光, 歴史
-, ,