信金がOrigamiペイを採用したという話題がありますが、一般のスマホユーザーが少しずつコード決済(主にQRコード)の利用を増やしています。
- WeChat Pay
- Origami Pay
- DigiCash
- 銀行Pay
- amazon pay
- PAY ID
- メルペイ
- atone
- Alipay
- au PAY
- pixiv PAY
- QUO Pay
- SKIYAKI
- J-Coin Pay
- LINE Pay
- pring
- &Pay
- d払い
- 楽天Pay
その中でも、多く使われていそうな(あくまで個人主観です)、
・楽天ペイ
・Paypay
・LINEペイ
・d払い
・Origami
について、どのようなキャンペーンが現時点(2019年4月)であるか、調べてみました。
※2019年5月1日:メルペイのキャンペーン(最大70%還元)を追加しました。
※2019年6月20日:メルペイのキャンペーン(最大70%還元)を追加しました。
楽天ペイでは、コンビニ5社利用で最大1000ポイントもらえる!
楽天ペイでは、ローソン、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、セイコーマートの5社で初めて楽天ペイアプリで支払うたびに200ポイントずつもらえるキャンペーンを行っています。期間は、2019/4/8(月)から4/26(金)まで。
また、楽天ペイを使うことで10%ポイントバックするキャンペーンもやっています(4月度は4/8から5/7まで)。
PayPay(ペイペイ)では、20%ポイント還元&やたら当たるくじ!
PayPay(ペイペイ)のキャンペーンは、2018年末にも話題になった100億円キャンペーンの第2弾が行われています(期間は2019年2月12日から5月31日まで)。
普通にPayPayにチャージしてから使えば、100円の買い物で20円分のポイントが後日戻ってきます。
さらに、10回に1回の割合で当たる「やたら当たるくじ」に当選すると、最大1,000円分が戻ってきます。
私も試していたところ、下のような感じで当たりました。PayPayでの支払い直後に「タダになった!」と思う仕組みはかなり購買意欲を掻き立てられますが、必要なもののみ買うようにしましょう。
LINE Payでは、銀行チャージで500ポイント&家電支払いで最大20%戻る!
LINE Payでは、まず初めての銀行チャージをすれば、500ポイントがもらえるキャンペーンを行なっています。
【第四弾】初めての銀行チャージ1,000円以上で、後日500円相当プレゼント!
さらに、4月1日(月)~2019年4月17日(水)の期間中は、家電量販店のビックカメラ、コジマ、ソフマップの対象店舗にて、LINE Payの「コード支払い」で支払うと、利用金額の18.5〜20%が還元されるという大きなキャンペーンをやっています。
新生活応援!ビックカメラ、コジマ、ソフマップ最大20%還元キャンペーン
ドコモのd払いでは、金・土の利用でポイントが最大6倍
ドコモがやっているd払いでは、毎週金曜土曜にd払いを使うことで、通常1%のポイントが3倍になり、さらに1ヶ月に3回以上の利用で6倍になるキャンペーンをやっています。
ORIGAMI Pay(オリガミペイ)には、半額キャンペーンがある
QR決済サービス先行組のオリガミペイですが、吉野家での牛丼半額というキャンペーンなど、思い切ったキャンペーンをいくつかやっています。
これまで第4弾まで、半額キャンペーンが行われてきました。
・第1弾:吉野家(終了)
・第2弾:DEAN&DELUCA(終了)
・第3弾:ケンタッキーフライドチキン(終了)
・第4弾:JapanTaxi(終了)
・第5弾:Coming Soon.
・第6弾:Coming Soon.
第5弾が何か、楽しみです。
メルペイは、メルカリを利用している人には使いやすい!
※2019年5月1日、メルペイについても追記
メルカリを使っている場合、メルペイもとてもよい選択肢になります。
最大70%還元してくれるキャンペーンがすごい(2019年5月1日追記)
メルペイが、すごいキャンペーンを発表しました。
2019年のGW期間中(5月6日まで)の限定ですが、条件を満たしたうえで、メルペイの「スマホ決済」で商品を購入すると、支払額の50%分のポイントが翌日には還元されます。
さらに、セブンイレブンでは70%ポイント還元されるという破格のサービスです。
還元の上限は2500ポイント分に限定されますが、それでもかなりお得です。
計算すると、セブンイレブンの場合は3,500円分ほど利用すれば、2500ポイントほど還元されます。セブンイレブン以外なら、5,000円分利用すれば2500ポイントが還元されますね。
期限は5月6日までです。条件は、
・銀行口座を登録する
・もしくは「アプリでかんたん本人確認」で本人確認をする
のどちらかを実施し、
・iDで支払う(メルペイの支払いはiDなんです)
を実施すればOKです。
このGW期間限定のキャンペーン、利用すれば絶対お得です!
再度メルペイは50〜70%還元を実施(あと払いの利用で)(2019年6月20日追記)
2019年6月14日から30日まで、メルペイが新しい「あと払い」モードを使って支払うことで支払額の50%をポイント還元するキャンペーン(セブンイレブン、ファミリーマートなら70%還元!)を行っています。
ゴールデンウィーク中のメルペイのキャンペーンはすごかったですが、さらに今回もやってくれました。メルカリはメルペイに社運をかけて本気で取り組んでいるのが伝わってきます。メルペイというコード決済が電子マネーのiDと組んでいるというところもうまいです。
結局誰がこのスマホコード決済戦国時代を制するのか?
ペイペイの100億円キャンペーンはインパクトが大きいですが、日本という国は紙幣が綺麗であるという特殊な状況もあり、海外に比べてなかなか電子決済サービスが進まない傾向にあります。
東京オリンピックの時点でも、まだスマホ決済の利用者はそれほど増えていないことも考えられますので、まだどこが勝つのか、見えない状況だと考えられます。
管理人的にはペイペイが強そうな気がします。ダークホースはメルペイでしょうか?