月別アーカイブ:2019年03月
-
-
固定比率と固定長期適合率
財務分析の指標の1つである固定比率と固定長期適合率についてまとめます。 2つは似たような指標で、どちらも固定資産に関する指標になります。 計算式 計算式としては、 固定比率=固定資産÷自己資本 固定長 ...
-
-
三国志演義と正史三国志
2019/11/25 三国志
メジャーな三国志演義 三国志と言ったとき、日本人で普通に出てくるのは、 ・吉川英治の小説「三国志」 ・横山光輝の漫画「三国志」だと思います。 これは「三国志演義」という劉備の蜀を中心に描かれていますが ...
-
-
マインドフルネスでの瞑想による脳への科学的効果
2019/11/25 マインドフルネス
マインドフルネスがビジネスの世界でも使われ、いろいろなセミナーが行われたり、書籍が紹介される場面を目にする機会が増えています。 マインドフルネスでは瞑想がおもな実践方法ですが、科学的にもその効果が ...
-
Google Mapの情報劣化が問題視されつつも、画像認識技術がどんどん進化している
Google Mapで問題が起こっているというトピックがとくダネ!で紹介されていました(2019年3月26日)。 というのも、 実際は山なのに海になったり、 実際は埠頭の上にトイレがあるのに、海の上に ...