生活・衣食住 食事・グルメ

にらの保存方法、水に浸して10日間は大丈夫

最近、にらを炒め物にほんの少しでも混ぜるとおいしくなることに気づき、たまに使っています。

98円で、1袋に8本ぐらい入っているのを、1本や2本ずつ取り出して、刻んでオムレツや野菜炒めに使うのですが、少しずつしか減らないので、冷蔵庫の中で袋のまま3日ほど保存していると、残った4本が下の写真のようになりました。

根元が乾燥しています
冷蔵庫に入れたままにしておくと、袋に水滴がついてきて、なんだか嫌な感じです・・・

水分がどんどん葉から抜けていくのか、袋の内側に水滴がついてきたり、根元は乾燥したり、先の方はしなしなになってきたり・・・

ということで、買ってきた「にら」をどうやって保存するのがよいのか、調べてみました。

ニラの保存方法は「切って水につける」か「冷凍保存」がよい

にら 保存」で検索してみると、一番上位にはまたもやカゴメのベジデイが表示されました。

ニラをそのまま冷蔵庫に保存はNG!長持ちする保存方法は?

https://www.kagome.co.jp/vegeday/store/201709/8394/

こちらによると、
・すぐに使う場合は「キッチンペーパーで巻いてからラップで包み、野菜室に立てて保存」とのこと。・・・これは無理です、面倒ですし、立ちません。
・余った場合は「使いやすくカットし、水に浸して保存」すれば約10日間はもつそうです。これは使えそうです、10日間ももつんですね。
・大量に手に入った場合は「カットして冷凍保存」すれば1か月はもつとのこと。これも使えそうです。

ということで、これからは短くカットしたものをタッパーに入れて冷蔵庫に保管し、1週間で使い切る、ぐらいでやっていこうと思います。

こんな感じで、タッパーに水を張ってニラを浮かべました。浮かびました、そういえばにらの表面ってすごく水をはじきますね。

-生活・衣食住, 食事・グルメ
-,